2013年10月06日
大阪某フィールドについて
久々の更新でまたこのネタです。
自分でも不本意です。
今夜は酒も入ってますので乱文ご容赦下さい。
某フィールドのFacebookに
「U18戦の参加者数についてお問い合わせいただき、私の考えをお話させていただきます。」
と言う記事がアップされました。
その中で強く反論したい内容がありましたので、
この場を借りて書きたいと思います。
「今でも「サバゲはオトナの遊びや、厨房は来んな」って人がいます。mixiでもサバで18歳以下お断りのコミュが存在します。はっきり言って初心者は邪魔でしょうし、学生相手ではフィールドは儲かりません。でもね、遊びでも仕事でも初心者の時期はあります。こうした方に限って「(H18の)銃刀法改正前からやってるるんや」と、資格があってやってた訳じゃないのにおっしゃいます。なんか今時バイクで「おらぁ、限定解除とったんやぁ」ってオッサンと一緒ですね、まぁ私もその口ですが。なんでもそうですが、資格の試験は、うまいヤツか、ルールを守れるヤツかが合格します。私は後者です。合格してるのにヘタクソでしたのでメチャメチヤ怒られました。後者は後輩に教えてあげましょう。」
私の管理するコミュは新規加入者が激減するのを承知で認証制へ移行、
18歳以下の参加を防いでいます。
その一番の理由が青少年健全育成条例の遵守です。
そして未成年では万一の場合の責任が取れない点も考慮しています。
条例についてはコミュに記載しているので省略します。
私は管理人で食べている訳ではありません。
仕事を持ち、あくまで趣味の延長として管理人をしています。
京都某フィールドで起こった事故の例を見るまでもなく、万一、重大な事故が起こった場合いくら自己責任と叫んだ所で
責任を負わなければならないのがそのゲームの主催者やフィールドのオーナーです。
社会人相手ですら自己責任と投げられないのに、責任能力の無い児童、生徒を預かれますか?
私は無理です。
このフィールドは親の承諾書さえあれば、児童、生徒のみでの利用が可能との事です。
全ての責任を負える度胸があるのか、それとも承諾書を免罪符に出来ると思っているのか、どちらでしょうかね?
また、私のコミュは初心者支援を目的としています。
邪魔なら初心者向けの講習会などしません。
勝手な思い込みや妄想です。
チーム以外で認証制のコミュは数える程しかありませんが、
仮に私のコミュ以外のコミュの事を指していたとしても同じでしょう。
経営云々は知ったこっちゃ無いですし、
規制前云々の話に至っては意味不明です。
正直不快です。
自分でも不本意です。
今夜は酒も入ってますので乱文ご容赦下さい。
某フィールドのFacebookに
「U18戦の参加者数についてお問い合わせいただき、私の考えをお話させていただきます。」
と言う記事がアップされました。
その中で強く反論したい内容がありましたので、
この場を借りて書きたいと思います。
「今でも「サバゲはオトナの遊びや、厨房は来んな」って人がいます。mixiでもサバで18歳以下お断りのコミュが存在します。はっきり言って初心者は邪魔でしょうし、学生相手ではフィールドは儲かりません。でもね、遊びでも仕事でも初心者の時期はあります。こうした方に限って「(H18の)銃刀法改正前からやってるるんや」と、資格があってやってた訳じゃないのにおっしゃいます。なんか今時バイクで「おらぁ、限定解除とったんやぁ」ってオッサンと一緒ですね、まぁ私もその口ですが。なんでもそうですが、資格の試験は、うまいヤツか、ルールを守れるヤツかが合格します。私は後者です。合格してるのにヘタクソでしたのでメチャメチヤ怒られました。後者は後輩に教えてあげましょう。」
私の管理するコミュは新規加入者が激減するのを承知で認証制へ移行、
18歳以下の参加を防いでいます。
その一番の理由が青少年健全育成条例の遵守です。
そして未成年では万一の場合の責任が取れない点も考慮しています。
条例についてはコミュに記載しているので省略します。
私は管理人で食べている訳ではありません。
仕事を持ち、あくまで趣味の延長として管理人をしています。
京都某フィールドで起こった事故の例を見るまでもなく、万一、重大な事故が起こった場合いくら自己責任と叫んだ所で
責任を負わなければならないのがそのゲームの主催者やフィールドのオーナーです。
社会人相手ですら自己責任と投げられないのに、責任能力の無い児童、生徒を預かれますか?
私は無理です。
このフィールドは親の承諾書さえあれば、児童、生徒のみでの利用が可能との事です。
全ての責任を負える度胸があるのか、それとも承諾書を免罪符に出来ると思っているのか、どちらでしょうかね?
また、私のコミュは初心者支援を目的としています。
邪魔なら初心者向けの講習会などしません。
勝手な思い込みや妄想です。
チーム以外で認証制のコミュは数える程しかありませんが、
仮に私のコミュ以外のコミュの事を指していたとしても同じでしょう。
経営云々は知ったこっちゃ無いですし、
規制前云々の話に至っては意味不明です。
正直不快です。
「んなことはなかったんだけどね」
的な発言がありなにこれ?ってたどってみると
ない問い合わせがあるって言ったりしてます(改行位置変更)
[12] 2012年10月21日 18:13
GHOUL@羽黒prpr
えー管理人です。
現時点で何名かからイベントの詳細や、レンタルについての問い合わせがメッセでありました。 このイベントにSBOはなんら関与しておりません。
問い合わせ等はイベント主催者か、イベントトピに書き込んで頂けるようご協力お願いします。