2011年11月15日
初中華w
それは日曜の事、相方から何の脈絡も無く「4☆のセール行かへん?」との電話がw
たまたま家で女性参加者と銃の修理の相談中だったので3人で逝って来ました
近鉄1本15分で難波に到着~
んで買ってきました

CYMA製AK47です
在庫が無かったので展示品を売ってもらえることに
セール価格が約13000円、それが展示品ということで11000円になりました
帰りにMASHに寄って冷やかし
んでんで
家に帰ってさっそくご開帳w
今までM16系しか持っていなかったので初AKメカボ&初中華
なので某ブログを見ながら分解…
マルイを丸p…参考にしているだけあってそっくりですw
机モーターとかやけに細い配線とか緑グリスとかお約束が守られていて一安心←
中身の写真は取り忘れました(汗
強化メカボにメタル軸受け、スチールギアと下手なカスタムより豪華な感じw
全パーツ特に歪みもなくそのまま流用できる精度と判断、一番驚いたのはピストンとシリンダのクリアランスが絶妙!
ほとんど手を加える所が見つからずグリスアップとシム調整といつもと同じ作業内容になりました
唯一の変更点はスプリング
ノーマルが0.2gで82m/sだったのでライラのSP90に換装、90m/sとこれまたいい感じ
組み立てて試射…
マガジン、セミ・フル共に快調!
HOPの掛かりもよく、30mはフラットに飛んでいきます
当たり外れが大きいとさんざん聞いていたので覚悟してましたけど、ちょっと拍子抜け?
コイツのデビュー戦は26日の第10回交流戦になりそうです
たまたま家で女性参加者と銃の修理の相談中だったので3人で逝って来ました
近鉄1本15分で難波に到着~
んで買ってきました
CYMA製AK47です
在庫が無かったので展示品を売ってもらえることに
セール価格が約13000円、それが展示品ということで11000円になりました
帰りにMASHに寄って冷やかし
んでんで
家に帰ってさっそくご開帳w
今までM16系しか持っていなかったので初AKメカボ&初中華
なので某ブログを見ながら分解…
マルイを丸p…参考にしているだけあってそっくりですw
机モーターとかやけに細い配線とか緑グリスとかお約束が守られていて一安心←
中身の写真は取り忘れました(汗
強化メカボにメタル軸受け、スチールギアと下手なカスタムより豪華な感じw
全パーツ特に歪みもなくそのまま流用できる精度と判断、一番驚いたのはピストンとシリンダのクリアランスが絶妙!
ほとんど手を加える所が見つからずグリスアップとシム調整といつもと同じ作業内容になりました
唯一の変更点はスプリング
ノーマルが0.2gで82m/sだったのでライラのSP90に換装、90m/sとこれまたいい感じ
組み立てて試射…
マガジン、セミ・フル共に快調!
HOPの掛かりもよく、30mはフラットに飛んでいきます
当たり外れが大きいとさんざん聞いていたので覚悟してましたけど、ちょっと拍子抜け?
コイツのデビュー戦は26日の第10回交流戦になりそうです