2011年08月07日
たまには愛銃の紹介でも…
よく考えたら武器のレビューと言うか紹介を全くしていませんでしたw
ワタクシの相棒はM16です
M16A1でもXM16E1でもありませんw
モデル的にはM602になります
ただし空軍型か陸軍型かは知りませんw


マルイのM16VNをG&Pのメタルフレーム&フロントに換装
バイポッド・スリングは実物
M7バヨネットはアリイのプラ
スコープはメーカー不明の3X20
スコープやバイポッドは気分で付けたり外したりw
バイポットは知人に3000円で譲ってもらいました
市場に流通してるのを見たことが無いのでレア物でしょうかね?
ODのダクトテープで迷彩を施してます
ベトベトしてる人ならティンと来ると思いますw
はい、お手持ちの「ヴェトナム戦争米軍軍装ガイド」p.40をご確認下さいw
もうそのまんまですw
中身は結構手を加えてますがフレームの精度が悪いのか
何をやっても0.2gで80m/sの壁を越えてくれませんw
先日徹底的な調整で簡易弾速計の4枚目を辛うじて貫通したのでやっと人並みの初速になっているはず…
そのかわり精度はなかなか…
セミの切れも悪くは無いと思います
実はこれには元ネタがありまして
いつもお世話になってる101空挺75レンジャー連隊L中隊のOB会のHPで見つけました

この銃は高3の時に初めて買った銃なんですよね~
当時はヤフオクも入札制限が無かって親父のアカウント落札
確か6000円くらいだったと思います
無知だった当時はフレームの耳が折れようが、HOPパッキンが切れようが、オマケで付いてきたバッテリが死んでようがお構いなしに使ってましたw
初速も70も出てなかったと思いますw
明らかにエアコキの方が速かったw
月日は流れ、耳は折れ、首はフニャフニャだったM16VNに転機が訪れる…
大学2回の夏に日給12000円の美味しいバイトでウハウハだったので思い切ってメタフレに換装を決意
そしてガンラックの肥やしにw
VSRやXM177を入手してからは電車移動ゆえの軽量化策で出番はほとんど無かったけど
最近はピックアップしてもらえるので荷物の携行量が3倍にw
今まで諦めていた小物と共に長物4丁なんてバカなマネが可能になったので最近はメインの座に返り咲きつつあります
最近のレイルゴテゴテの宇宙戦艦みたいな銃もいいけど
たまにはちょっと不便でも味のあるライフルはいかが??
ワタクシの相棒はM16です
M16A1でもXM16E1でもありませんw
モデル的にはM602になります
ただし空軍型か陸軍型かは知りませんw
マルイのM16VNをG&Pのメタルフレーム&フロントに換装
バイポッド・スリングは実物
M7バヨネットはアリイのプラ
スコープはメーカー不明の3X20
スコープやバイポッドは気分で付けたり外したりw
バイポットは知人に3000円で譲ってもらいました
市場に流通してるのを見たことが無いのでレア物でしょうかね?
ODのダクトテープで迷彩を施してます
ベトベトしてる人ならティンと来ると思いますw
はい、お手持ちの「ヴェトナム戦争米軍軍装ガイド」p.40をご確認下さいw
もうそのまんまですw
中身は結構手を加えてますがフレームの精度が悪いのか
何をやっても0.2gで80m/sの壁を越えてくれませんw
先日徹底的な調整で簡易弾速計の4枚目を辛うじて貫通したのでやっと人並みの初速になっているはず…
そのかわり精度はなかなか…
セミの切れも悪くは無いと思います
実はこれには元ネタがありまして
いつもお世話になってる101空挺75レンジャー連隊L中隊のOB会のHPで見つけました

この銃は高3の時に初めて買った銃なんですよね~
当時はヤフオクも入札制限が無かって親父のアカウント落札
確か6000円くらいだったと思います
無知だった当時はフレームの耳が折れようが、HOPパッキンが切れようが、オマケで付いてきたバッテリが死んでようがお構いなしに使ってましたw
初速も70も出てなかったと思いますw
明らかにエアコキの方が速かったw
月日は流れ、耳は折れ、首はフニャフニャだったM16VNに転機が訪れる…
大学2回の夏に日給12000円の美味しいバイトでウハウハだったので思い切ってメタフレに換装を決意
そしてガンラックの肥やしにw
VSRやXM177を入手してからは電車移動ゆえの軽量化策で出番はほとんど無かったけど
最近はピックアップしてもらえるので荷物の携行量が3倍にw
今まで諦めていた小物と共に長物4丁なんてバカなマネが可能になったので最近はメインの座に返り咲きつつあります
最近のレイルゴテゴテの宇宙戦艦みたいな銃もいいけど
たまにはちょっと不便でも味のあるライフルはいかが??
2011年08月07日
超久々の更新w
6月は教育実習とその後始末
7月に入ってからは就活も再開してテストも…
今日はまだ内定出てないのに内定者懇親会がありました。
これで内定は1つ出たかな?
なんし、やっと一息つけましたw
さてさて
永いこと更新してませんでしたけどコミュは細々と活動を続けてました。
4月9日 第7回交流戦inBUDDY
5月22日 副管理人主催、MAX50GBB戦inBUDDY
7月2日 第8回交流戦inW-TAP
7月23日 副管理人主催、MAX100GBB戦inBUDDY
8月は13日に奈良にオープン予定のバトルゾーンのテストゲームにコミュメンバー十数名でお邪魔する予定ですw
コミュ参加者は299名
記念すべき300人目はどんな人かなぁ~
7月に入ってからは就活も再開してテストも…
今日はまだ内定出てないのに内定者懇親会がありました。
これで内定は1つ出たかな?
なんし、やっと一息つけましたw
さてさて
永いこと更新してませんでしたけどコミュは細々と活動を続けてました。
4月9日 第7回交流戦inBUDDY
5月22日 副管理人主催、MAX50GBB戦inBUDDY
7月2日 第8回交流戦inW-TAP
7月23日 副管理人主催、MAX100GBB戦inBUDDY
8月は13日に奈良にオープン予定のバトルゾーンのテストゲームにコミュメンバー十数名でお邪魔する予定ですw
コミュ参加者は299名
記念すべき300人目はどんな人かなぁ~